【保存版カリキュラム】ECノウハウ

2016.06.26

Google Analyticsを使った簡単分析手法 その2

【分析メニュー その2】 サイト自体の改善

レポートの閲覧方法

ga_lp

 

上記はGoogle Analyticsのレポート画面だが、チェックする項目は赤い矢印で示した「行動」>「ランディングページ」。赤く囲った部分にランディングページ(以下、「LP」と呼ぶ。ランディングページの意味についてはこちら)ごとのセッション(訪問数)、新規セッション率、新規ユーザー、直帰率、ページセッション(1訪問あたりのページビュー数)、トランザクション数(注文件数)、収益(売上)、eコマースのコンバージョン率(購入率)が表示される。※但し、この表示にはGoogle Analyticsの「eコマース トラッキングの設定」が必要。詳しくはGoogleのヘルプを参照。

※以降、セッション→「訪問数」、eコマースのコンバージョン率→「購入率」と呼ぶことにする。

 

改善施策の導き出し方

上記レポート画面は訪問数が多い順にLPが一覧表示されたレポート画面で、LPごとの購入率がチェックできる。

【改善施策】 訪問数が多く、購入率が低いLPをチェックし、該当LPを改善、訴求力を高める。

元々訪問数が多いLPの購入率を上げることができれば注文件数を効率良く増やせることになる。例えば、訪問数が多く、購入率が低いLPがブランド商品一覧ページだった場合、下記のような具体施策を導き出すことができる。

【具体施策】 ・当該LPの商品数を増やす ・当該LPのブランド情報(ビジュアルやテキスト)を充実させる ・当該LPに同ブランドの人気ランキングを掲載する ・当該LPにコーディネイト画像を掲載する ・当該LPにノベルティーやキャンペーンなどを付与する

 

また、最も訪問数が多いLPはトップページであることがほとんどだが、トップページの購入率が低い場合(0.7%以下の場合)はヒューリスティック診断(※)によってトップページの設計を見直すのも有効であろう。

 

(※)ヒューリスティックとは、「経験則」を意味し、多くのECサイトのコンサルティング経験を生かしたサイト診断が「ヒューリスティック診断」である。競合サイトとの比較、顧客ターゲットに応じたコンテンツや注文件数を増やすために必要な導線設計、SEOに強いサイトにするためのサイト構造などを見出すことができる。

ec運用/改善 関連記事

売上効果が期待できるサイト改善施策
LPO(ランディングページ最適化)
Google Analyticsを使った簡単分析手法 その1
CRM リピート購入促進施策(LTV向上施策)
新規顧客獲得における重要指標
EC施策ノウハウ集 vol.2
EC施策ノウハウ集 vol.1

TOPへ戻る